第11課 確認問題 次の段落(だんらく)【1】・【2】・【3】は、何について書いてあるか、【A】~【F】に入ることばを《 》の中からえらんでください。
【1】[1]ガラスは、私たちの暮らしに大変役立っている。
[2]ちょっと周囲を見回しただけでも、数えきれないほどのガラス製品に囲まれていることに気づくだろう。
【2】[3]ガラスは木や石と違って、人間が物を作るために生み出した、最初の人工的な材料である。
[4]人間は、このガラスという人工の材料の優れた性質を利用して、多くの製品を作ってきた。
[5]それだけでなく、原料の組み合わせや製法を変え、新しい性質のガラスを生み出してきた。
[6]また、ガラスの優れた性質を広く活用し、新しいガラス製品を作り出してきた。
【3】[7]私たちの暮らしとガラスとの結びつきは、これからもいっそう深まっていくに違いない。
【1】 [1]私たちの暮らしに【 A 】もの(=X)を紹介する。
[2]役立っていることがわかる【 B 】を出す。
【2】 Aの【 C 】を述べる。
[3]似ているものや、少し前のものとの違いを述べる
[4]それだけでなく[5]また[6]---【 D 】や【 E 】などを述べる
【3】 [7]私たちの暮らしとXとの【 F 】について述べる。
第11課 表現練習 次の枠組みを使って、私たちの暮らしと強く結びついているもの(紙、木、金、プラスチック、学校......)を紹介する文章を書きなさい。
【1】 [1]私たちの暮らしに役立っているもの(=X)を紹介する。
[2]役立っていることがわかる例を出す。
【2】 Aの特徴を述べる。
[3]似ているものや、少し前のものとの違いを述べる
[4]それだけでなく[5]また[6]---優れた点や利用方法などを述べる
【3】 [7]私たちの暮らしとXとの将来について述べる。