身振り
読み方
み ぶり
意味
気持ちや考えたことなどを人に伝えようとして、体が動く様子
英訳
a gesture
言語
読み方
げ んご
意味
考えていることや感じたことを、声や字によって、ほかの人に伝える方法;言葉
英訳
a language
「目は口ほどにものを言う」
読み方
めはくちほどにものをいう
意味
目は、口で言う言葉と同じように人の気持ちを伝える
英訳
Eyes can say as much as the mouth.
感情
読み方
かんじょう
意味
心の変化や様子 (例:喜び、悲しみ、怒り、恥ずかしさ、驚き)
英訳
feeling; emotion
(感情の)こもった・こもる
読み方
(かんじょうの)こもった・こも る
意味
(感情を)十分持っている;(感情が)いっぱい入っている
英訳
to be full of emotion, to be emotional
参照
感情をこめる
目つき
読み方
め つき
意味
何かを見るときの目の様子
英訳
a look; an expression of the eyes
言葉を伝える
読み方
ことばをつたえる
意味
言う;知らせる
英訳
to convey words; to inform
参照
言葉が伝わる
働き
読み方
はたらき
意味
持っている力を使ってする、役に立つ仕事
英訳
action; function
参照
働く
働きをする
読み方
はたらきをする
意味
仕事をする
英訳
to function; to serve
このほかにも
読み方
このほかにも
意味
これとは違うことでも
英訳
in addition to this; besides
身体
読み方
し んたい
意味
人の体
英訳
a body
表す
読み方
あらわ す
助詞
[を]
意味
ほかの人にわかるように考えたことや気持ちなどをはっきり外に出して見せる
英訳
to show; to express
含む
読み方
ふく む
助詞
[を]
意味
あるものの中に部分として持っている(例:AはBを含む)
英訳
to include
傾ける
読み方
かたむけ る
助詞
[を]
意味
ななめにする
英訳
to incline; to lean
参照
傾く
耳を傾ける
読み方
みみ をかたむけ る
助詞
[に]
意味
人の話をよく注意して聞く
英訳
to listen out for
胸を張る
読み方
むね をはる
意味
胸を前の方に出し、大きく、広くして、自信がある様子を見せる
英訳
to throw out one's chest
動き
読み方
うごき
意味
何かが動いたり、変化したりすること
英訳
a movement
参照
動く
状態
読み方
じょうたい
意味
そこにあるものなどの様子
英訳
a state; a condition
少なくない
読み方
すくなくない
意味
わりに多い
英訳
not negligible; quite a lot of …
表現
読み方
ひょうげ ん
意味
ものの様子や、自分の考えたこと、気持ちなどを表すこと
英訳
an expression
参照
[を]~する ☆顔、体、言葉、絵などを使う
意志
読み方
い し
意味
考えたことをしよう、現実のものにしようとする心の働きや気持ち
英訳
will; one's intention
伝達
読み方
でんたつ
意味
伝えること
英訳
conveyance
参照
[を]~する
身振り
読み方
み ぶり
意味
気持ちや考えたことなどを人に伝えようとして、体が動く様子
英訳
a gesture
支えたり・支える
読み方
ささえたり・ささえる
助詞
[を]
意味
そばから力を添えて、倒れないように助ける
英訳
to support
示している・示す
読み方
しめしている・しめ す
助詞
[を]
意味
相手にはっきりわかるように見せたり、表したりする
英訳
to show; to indicate
我々
読み方
われわれ
意味
私たち ☆主に書き言葉として使う
英訳
we
動作
読み方
ど うさ
意味
体の動き
英訳
an action; a motion
(動作)であろう
読み方
(どうさ)であろう
意味
~だろう
方向
読み方
ほうこう
意味
人やものが進んでいく方
英訳
a direction
動かせば・動かす
読み方
うそかせば・うごか す
助詞
[を]
意味
動くようにする
英訳
to move
参照
首が傾く
即ち
読み方
すな わち
意味
つまり;ほかの言葉で言うと
賛成
読み方
さんせい
意味
ほかの人の意見や考えたことと同じであること。また、それを表すこと
英訳
approval
参照
[に]~する ←→反対
首を横に振れば・振る
読み方
くびをよこにふれば・ふる
意味
首を右と左に動かす
英訳
to shake one's head
反対
読み方
はんたい
意味
ほかの人の意見や考えたことと違うこと。また、それを表すこと
英訳
opposition
参照
[に]~する ←→賛成
人差し指
読み方
ひとさし ゆび
イラスト
唇
読み方
くちびる
当てる
読み方
あてる
助詞
[に][を]
意味
触るようにして置く
英訳
to place; to put
参照
当たる
静かにしろ
読み方
しずかにしろ
意味
静かにしなさい
しゃべる
読み方
しゃべ る
意味
言葉を話す ☆目的をもった話や、大切な話をする場合は、あまり使わない。軽い気持ちで話す
英訳
to talk; to chat
しゃべるな
読み方
しゃべるな
意味
しゃべってはいけない
合図
読み方
あ いず
意味
何かを知らせたり、伝えたりするために、はじめに決めておいた方法
英訳
a sign; a signal
参照
~する ☆何かを始めるきっかに使う
頭をかく
読み方
あたま をか く
意味
(恥ずかしいときなどに)手の指で頭を触り、その指を動かす
英訳
to scratch one's head
イラスト
仮に
読み方
かりに
意味
もし ☆主に書き言葉として使う
英訳
supposing that; if
全く(借り)ない
読み方
まったく(かり)ない
意味
ぜんぜん~ない
仮に(しよう)としたら
読み方
かりに(しよう)としたら
意味
もし~と考えたら;もし~の場合
うまく
読み方
う まく
意味
希望としていた通りに;よく、上手に
英訳
successfully; well
参照
彼は話がうまい
うまくいかない・うまくいく
読み方
うまくいかない・うまくいく
意味
考えていたことが、希望通りに進む;成功する
英訳
to work well; to be successful
習慣によってできた
読み方
しゅうかんによってできた
意味
習慣から生まれた
共通の
読み方
きょうつうの
意味
二つ以上のものに見られる同じ特徴の
英訳
common
約束ごと
読み方
やくそくごと
意味
約束したこと;決められているルール(rule)
英訳
a convention; a rule
民族
読み方
み んぞく
意味
共通の文化、言語、生活様式などを持っている人々のグループ(group)
英訳
a race; a nation
別の
読み方
べつの
意味
同じではない;ほかの
英訳
different; other
(持つ)ことは珍しくない
読み方
(もつ)ことはめずらしくない
意味
~ことは一般的な、普通のことである
あご
読み方
あご
イラスト
(あごの)あたり
読み方
(あごの)あ たり
意味
(あごの)辺
英訳
around (the chin)
なでる
読み方
なで る
意味
手を静かに、軽く動かしながら触る (例:犬の頭をなでる) ☆自分ではなく、ほかのものをなでるときは、親しい気持ちがこめられることが多い
英訳
to stroke; to rub
得意な
読み方
とく いな
意味
自分が優れていると思って、自信がある
英訳
elated; in high pride
退屈な
読み方
たいくつな
意味
おもしろくなく、つまらなくてそれ以上続けたくない
英訳
boring
伸びる
読み方
のび る
意味
長くなる
英訳
to grow; to get longer
参照
ひげを伸ばす
伝説
読み方
でんせつ
意味
昔から人々が話し、伝えてきた話
英訳
a legend
決まった・決まる
読み方
きまった・きまる
意味
ものごとがある状態になって変わらない
英訳
to be fixed
参照
型を決める
型
読み方
かた
意味
昔から習慣として決まっているやり方や様式
英訳
a pattern
文化的な
読み方
ぶんかてきな
意味
文化としての;文化の;文化に関する
英訳
cultural
曲げて・曲げる
読み方
まげて・まげ る
意味
曲がるようにする
英訳
to bend
イラスト
腰を曲げて・曲げる
読み方
こしをまげて・まげ る
イラスト
いわゆる~
読み方
いわゆ る~
意味
ふつうの呼び方や考え方として、一般的に言われている
おじぎ
読み方
おじぎ
意味
頭を下げ、腰を曲げる形のあいさつ
英訳
a bow
イラスト
隔たり
読み方
へだたり
意味
二つのものの間の距離
英訳
a distance; an interval
参照
AとBが隔たっている
隔たりを置く
読み方
へだたりをおく
意味
二人の人が直接触らないように、間をあける
英訳
to keep a distance
礼儀
読み方
れいぎ
意味
社会生活の中で、ほかの人に対して失礼にならないように気をつける態度や、あいさつのしかたなど
英訳
good manners
(礼儀だ)とされてきた・(礼儀だ)とされる
読み方
(れいぎだ)とされてきた・(れいぎだ)とされる
意味
社会全体の習慣として、一般的に~と考えられる
それに対して
読み方
それにたいして
意味
それとは反対に;それとは違って
欧米
読み方
おうべい
意味
ヨーロッパ(=欧州)とアメリカ(=米国)
英訳
Europe and North America; the West
握手
読み方
あ くしゅ
意味
手で相手の手を握って、あいさつすること
英訳
a handshake
参照
[と]~する
イラスト
抱き合ったり・抱き合う
読み方
だきあったり・だきあ う
意味
互いに相手を抱く
英訳
to embrace each other
イラスト
触れる
読み方
ふれる
助詞
[に]
意味
触る
英訳
to touch
親愛の情
読み方
しんあいのじょう
意味
愛する気持ちや、親しみを感じる気持ち
英訳
affection
(動作だ)と考えられている
読み方
(どうさだ)とかんがえられている
意味
よくはわからないが、一般的に、~であると考えられる
アラブ人
読み方
アラブ じん
額
読み方
ひたい
意味
顔の中で目より上にある部分
英訳
the forehead
イラスト
目を見合わせる
読み方
めをみあわせる
意味
互いに相手の目を見る
英訳
to look each other in the eye
欧米型
読み方
おうべいがた
意味
欧米のやり方
何気ない
読み方
なにげな い
意味
特に何も考えずにやっている;特別の目的や意味があってやるのではなく、ふだんやっている通りの
英訳
casual; unintentional
固有
読み方
こゆう
意味
ほかのものにはなくて、それだけが持っている特徴的なこと
英訳
inherent; characteristic
伝統
読み方
でんとう
意味
ある社会で昔から伝えられてきた習慣や生活様式や文化的性質
英訳
tradition
根差している・根差す
読み方
ねざしている・ねざ す
助詞
[に]
意味
いろいろなことの根がそこについている;そこに原因や始まりがある
英訳
to root; to take hold
学んでも・学ぶ
読み方
まなぶ
助詞
[を]
意味
技術や知識を習う
英訳
to learn
民族性
読み方
みんぞくせい
意味
ある民族が持っている固有の性質や特徴
色濃く・色濃い
読み方
いろこ く・いろこ い
意味
ある様子が強くはっきり見える
英訳
exhibiting a strong tendency
色濃く残っている
読み方
いろこくのこっている
意味
今でも、だれにでもよくわかるほど、強く残っている
英訳
to remain strong
(色濃く残っている)と言えよう
読み方
(いろこくのこっている)といえよう
意味
~と言えるだろう;~と言うことができるであろう